一面の菜の花 実家へ帰省する途中、 行橋のあたりで広い菜の花畑があったので、 寄り道しました。 あたり一面ぜんぶ菜の花・・・ とってもキレイでした 春を感じさせてくれる景色です トラックバック:0 コメント:0 2016年04月03日 続きを読むread more
映画とお花見 わかなと映画「暗殺教室」を観に行きました。 前作も面白かったけど、 今回の卒業編もかなり面白かったです 殺センセーの回想シーンでは泣けたな~ 滅多に泣かない、わかなも涙を流してたし。 なんか、殺センセーが主人公?・・・と思いました。 リ… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月01日 続きを読むread more
宮地嶽神社 博多で泊った翌日、午前中はイケアとカインズでお買い物 お昼は、前に相葉ちゃんがTV番組で来店したことのある、 割烹へ行ってみました。 平日だし、昼間だから大丈夫だろうと思ったら、 「予約でいっぱい」と言われ、 残念ながら食べられず・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2016年03月29日 続きを読むread more
立ち食いステーキ 家族で博多のホテルにお泊りすることになり、 夕食は天神の立ち食いステーキ店へ カウンター席しかなく、 10人も入ればギュウギュウの狭い店でしたが、 ステーキが安く食べれるなら、大丈夫 と、わかなも楽しみにしてました わか… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月28日 続きを読むread more
定期演奏会 お友達(中学生)の吹奏楽部の 定期演奏会に行きました。 地元でのイベントにも数多く出演していて、 部員も保護者も、とても頑張っているので、 なるべく見に行くようにしてました。 プログラムは三部構成になっていて、 第一部は、オリジナルステージ。 吹奏楽部門で出場したコンクールの課題曲などを… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月20日 続きを読むread more
釣り博 わかなとパパの二人で、イベントに行きました。 私は自宅でお留守番。 (ぜんぜん興味ないし・・・) 釣り道具の試供品をもらったりして、 パパには有意義なイベントだったようですが、 わかなは、退屈だったらしい・・・ 唯一、自分が描いた魚をバーチャルで泳がせるコーナーは、 まぁまぁ楽しかっ… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月19日 続きを読むread more
ふくの日まつり 今年もお友達家族と行きました 早朝から並んだ甲斐あって、 フグつかみ取りの整理券を無事にゲット 待ってる間、ふぐ鍋であったまっていると・・・ フグ帽子で目立っていたからか(?) わかながTVの取材陣に囲まれました。 今年で3回目… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月11日 続きを読むread more
焼き牡蠣 パパがお休みだったので、 簑島へ焼き牡蠣を食べに行きました まず牡蠣を買って、焼き台へ移動。 お肉以外は持ち込みOKなので、 おにぎりと、大根おろし%カボスを持参し、 備え付けのポン酢と混ぜて、焼いた牡蠣にのせ、 火傷しないように頂きます。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年01月09日 続きを読むread more
コメダ珈琲 昨日から実家へ帰省してました。 でも、一泊でもどる予定なので、 今朝は、前々から行きたいと思っていた、 実家近くの「コメダ珈琲」へ 名古屋方式のモーニングが売りで、 午前11時までなら、飲み物を注文すると、 サービスでトーストと一品(ゆで卵、あんこ、バターから選択) … トラックバック:0 コメント:0 2016年01月03日 続きを読むread more
アイススケート パパと、アイススケートに行きました。 私は仕事があったので、お友達を誘って、 二人で一緒に楽しく滑ったそうです。 去年は二回しか行けなかったけど、 けっこう身体が覚えているもので、 すぐに手すりを離して滑っていたらしく、 こんなボーズも余裕だったのかな かな… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月28日 続きを読むread more
嵐のライブ 今年も嵐のライブに行くことができました グッズは、プレ販売で購入済だったので、 当日は開演時間までのんびり過ごすことができました。 (会場限定のマステも無事にゲットできて良かった) 訳あって、わかなとは別々の席で観たのだけど… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月19日 続きを読むread more
手作り市場(西日本総合展示場) 今年も参加してきました わかなが作りたいと言ったのは、 「UVレジンの月のネックレス」 UVレジンは初挑戦でしたが、 土台の上にシールやチャームを並べたら、 後はスタッフさんお任せでした。 もう一つは、「プリザーブドフラワーで作るローズドー… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月08日 続きを読むread more
海響マラソン 今年もお友達家族と参加しました。 タイムは気にせず、楽しく走るのが目的なので、 今年も2キロのファンランに参加。 私も一緒に走りましたが、練習不足のため、 開始早々においてかれました みんな無事に完走 走ったあとは、フグ鍋を美味しく頂きまし… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月01日 続きを読むread more
枝豆狩り お友達に誘われて、枝豆狩りに行きました お友達家族は毎年参加してますが、 我が家は初参加なので、ドキドキ 場所は、中間市の大豆畑で、 最初に、縄を購入しました。 これで縛れる分だけの枝豆を、枝ごと刈って良いけど、 畑の中では余計な葉や… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月10日 続きを読むread more
長門おさかなまつり 今年も、おさかなまつりに行きました パパは仕事で行けなかったので、 わかなと二人で長門へ。 朝8時頃には会場に到着したものの、 魚のつかみ取りの整理券待ちは、すでに長蛇の列・・・ 先に並んでいたお友達家族のおかげで、 なんとか整理券をゲットでき… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月27日 続きを読むread more
ロールケーキフェスタ 5連休の最終日、家族でロールケーキフェスタへ行きました。 「10mの巨大ロールケーキを巻こう!」 というイベントに申し込んだら当たったので、 わかなが参加することになったのです イベントの前に、イートインコーナーでロールケーキを食べました。 わかなとパパは抹茶ロール、私は半熟チ… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月23日 続きを読むread more
家族旅行(続き) 熊本から天神のホテルに到着したのは、夜の9時ごろ。 お昼ご飯が遅かったので、それほど空腹ではなかったけど、 なんか食べようってことで、夜の天神へ・・・ (子供連れで歩く時間ではないけど) 長距離の移動で疲れていたので、 近いところで何かないかな~ で、思いついたのが「一風堂」。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年08月29日 続きを読むread more
家族旅行(熊本) 夏休みの最後に、家族で熊本へ行きました 阿蘇方面だったので、大観峰へ寄るつもりが、 小雨で全然景色が見えなかったのでスルーし、 道の駅に寄りました。 熊本の観光地ならどこででも見かける、 あのキャラと記念撮影。 美味しそうなソフトクリームと 名物だそうな、あ… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月28日 続きを読むread more
長門へ お友達が家を新築したので、見学がてら遊びに行きました 新居の写真を撮り忘れたので、ご紹介はできませんが・・・ すぐ近くが海なので、うちのパパは羨ましそうでした。 午後から、子どもたちが公園に行きたいと言うので、 近くの公園でしばし遊んでましたが、 せっかく長門まで来たんだからと… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月02日 続きを読むread more
わかな桜 パパが連休だったので、実家へ帰省しました。 春休みだし、どこか遊びに行こうと思っていたけど、 あいにくの雨模様 結局、ショッピングモールに行ったくらいでした 雨上がりに、実家の近くの桜を見に行きました%桜webry%} ここの桜たちは、わかなが生まれた… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月04日 続きを読むread more
直方へ イオン直方へ買い物へ行ったついでに、 河川敷の菜の花を見に行きました。 橋を渡ると、毎年チューリップまつりをやってる場所ですが、 まだちょっと早かったようで、半分くらいが蕾でした。 さらに寄り道して、地元では有名な「ジャーマンベーカリー」へ。 ベーカリーというとパン屋さんを連想し… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月27日 続きを読むread more
サン宝石フェア ホッペちゃんには前ほど興味がなくなったけれど、 安い雑貨を目当てに、サンホフェアに行きました。 午後から行ったので、会場もぜんぜん混雑してなくて、 ゆっくり見て回れました。 1時間ほどかけて、お友達への誕プレやら、 自分で使う雑貨を購入。 今どきの女の子って、友達付き合いも大変なので、… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月22日 続きを読むread more
潮干狩り 毎年の恒例行事、潮干狩りに行ってきました。 場所も毎年おなじみの稲童海岸。 風もなく暖かい絶好のお天気 わかなも最初は頑張って掘っていたものの、 なかなか見つからないせいか、 1時間もしないうちに飽きたようで、戦力にならず・・・ 結局 私とパパで黙々と頑張りました。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年03月08日 続きを読むread more
下関ふくの日まつり お友達家族と行ってきました。 今年はたくさんのゆるキャラがいましたが、 ネコ好きのわかなはまず、萩にゃんと記念撮影。 (下関のキャラじゃないけど、ちょるるより可愛い) パパと交代で並んで、先着千人のフグ鍋をゲット あったまるわ~{%うっと… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月11日 続きを読むread more
博多お泊り 冬休みの最後に、家族で博多に一泊しました。 博多駅前のイルミネーションがキレイだったので、記念撮影。 夕食は、くうてんの利休で牛タン定食を食べました。 わかなも一人前を完食 分厚い牛タンで、美味しかったです 翌日の午… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月07日 続きを読むread more
劇場版 アイカツ! わかながハマっているアイカツ!の映画を観に行きました。 先着順で限定カードがもらえるため、公開初日に映画館へ ポップンポップコーンとブレインサンダーの 限定スペシャルセットも購入して、食べながら観ました。 学校のお友達も同じ回を観に来ていたので、 終わったあとにみんなで一緒… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月13日 続きを読むread more
映画 デビクロくん~ わかなが大好きな相葉ちゃんの映画、 「ミラクル~デビクロくんの恋と魔法」を観に行きました 映画館のロビーに置いてあったツリーに、 デビクロくんが飾られていて、わかなも大喜び 映画の内容は、分かりやすいラブストーリーだったので、 わかなも… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月24日 続きを読むread more
Smapライブ 嵐に続いて、Smapのライブに行きました 私的には、こっちのほうが本命なんだけど、 わかなは、Smapにあまり興味なくなってきてて・・・ でも、今回はお友達と一緒に観ることになっていたので、 連れて行きました。 例年だと、Sma… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月22日 続きを読むread more
嵐ライプ わかなと一緒に、嵐のライブに行ってきました グッズを買うために、朝9時には福岡ドームへ。 昨年はかなり長時間並んだけど、 今年は販売開始時間が早かったこともあり、 並んでから1時間くらいで売り場に入れました。 でも、売り場の中でかなり時間がかかったので、 買い物が終わった… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月16日 続きを読むread more
映画ピカンチ お友達と一緒に、映画ピカンチ~を観に行きました 前作の続きという内容でしたが、わかなは前作までの内容を ほとんど覚えてないようだったので、ちょっと心配だったけど、 回想シーンが多かったので、大丈夫でした。 全体的に笑える内容でしたが、ラストの大どんでん返しには、 ちょっ… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月08日 続きを読むread more